PR
※当サイトには、アフィリエイト広告等が含まれています。閲覧者様が商品の購入や広告を見るだけで広告主からの収益が発生します。閲覧者様には感謝の念に堪えませんが、当サイトは広告主から収入を得ることで記事内容が左右されることは一切ありません。令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。消費者庁

iPad第10世代で「USB-Cメモリ」を接続して使う方法

iPad(第10世代)でUSBを使うロゴ

こんにちは、解説ゾロです!

先日、私の「iPad第10世代」で「USB」を使いたくなりました。

しかし、いくら見渡してもパソコンにあるようなUSB(type-A)の差し込み口がありません。

そうなんです、iPad第10世代に差せる口は「USB type-c」というものなので、普段使っているあの四角いUSB(type-A)は差せないのです。

じゃあ、使えないのね!・・・ということはなく、ちゃんと使えます。ちゃんと使えました。笑!

今日は、iPad第10世代で使うことができた互換性のあるUSBのtype-Cの変換ケーブルのご紹介と、その変換ケーブルを使って実際に接続してみます。わかりやすく画像で解説しますので、一緒にやりましょ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

iPad第10世代でUSB-Cメモリを接続して使う方法

用意するものは、たった1つ!iPad第10世代と互換性のある変換ケーブルです。

iPad第10世代とUSBを繋ぐコード(変換ケーブル)です。簡単にいうと、片方の、
が、iPad第10世代に差せるUSBの「Type-C:楕円形 上下の向き無し」のオスで、
が、いつも使っている四角いUSBの「type-A:長方形 上下の向き有り」を差せるメスのコードです。

これです!
iPad(第10世代)で使える変換ケーブル

互換性のある変換ケーブル

ここで一番重要なことは「互換性のある変換ケーブル」を用意するということです。最近はケーブルの種類が豊富なので助かる反面、買ったはいいけど互換性が無くて使えなかったということも増えています。

買う時は同じ口だからコレだ!と無造作に購入してしまい意外と互換性の有無の確認を忘れがちで、接続してからシマッタ・・・なんてことにならないように、最優先で気を付けたい重要事項です。

早速、近くのケーズデンキに行ってみると、同じ口の使えそうなアダプターが2種類ありました。

スタッフの方と一緒にiPad第10世代と互換性のある商品かどうかをメーカーサイトで調べてみました。(展示品のネットに接続されているパソコンを使って。笑)

案の定、その内の1つは「ほとんど●●●●使えます」のような説明書きがありました。有名メーカーの商品ですが「ほとんど」という表現は、もしかしたらスカだよ、ということなので、もう1つの大丈夫そうな?変換ケーブルにしました。

ゴッパという会社が代理店で、こちらも有名メーカーのアイ・オー・データ機器の商品のようです。私が実際に検証してiPad第10世代で使えた変換ケーブルですので一応下記に貼っておきます。

実際に使えた変換ケーブルが、こちらです⇩

この変換ケーブルが手に入れば、もうこっちのものです。笑

USBをiPad第10世代に接続

それでは、手に入った変換ケーブルに、
のように、いつものUSBを差し込んでください。そして、もう片方を
のように、iPad第10世代のtype-cに差し込みます。
iPad(第10世代)に変換ケーブルを差す

ファイルアイコン

次は、
の青い「ファイル」アイコンをタップしてください。
iPad(第10世代)のファイルアイコンをタップ
実際に使えた変換ケーブルが、こちらです⇩

USBを認識

すると「ファイル」の画面に変わり、USBを認識します。私が接続したUSBは、
の「MF2」という名前になっていますが、USBによって違う名前で表示されますので注意してください。それでは、認識して表示されている「MF2」をタップしてください。
iPad(第10世代)がUSBを認識
もしも、上図「ファイル」の画面に変わらない場合は、左上に表示されている、
のアイコンをタップすると「ファイル」画面が現れます。
iPad(第10世代)ファイル画面が表示されない場合

USB保存ファイル

次は、
の「MF2」の画面に変わり、このUSB(MF2)に保存されているファイルがズラッと表示されます。それでは、見たいファイルを開けてみます。今回は原稿のBU(バックアップ)ファイルを見たいので、
の「ファイル」アイコンをタップします。
iPad(第10世代)USBの中が表示される
実際に使えた変換ケーブルが、こちらです⇩

大成功

すると「原稿BU」のファイルが開きました。原稿BUの中に保存されている原稿が全て表示されますので、見たい原稿をタップすれば内容が見れます。大成功です。繰り返しになりますが、今回のUSBの名前は、
の「MF2」でしたが、USBによって名前は変わります。
iPad(第10世代)USBファイルの中身が表示
見たい原稿をタップした画面の操作で、左上の
は「原稿の目次」が表示されます。また、1つ前の画面に戻りたい時は、
の「完了」をタップすると、戻れます。
iPad(第10世代)USBのメニュー表示と戻るの操作

まとめ

USBケーブルも多くの種類がありますが、比較的身近な6種類のUSBケーブルと、USB規格ではありませんがApple製品の「Lightning」を入れると7種類ほどのケーブルにいつも囲まれています。

  1. USB type-C:iPad、iPhone、ノートパソコンなど(今回のUSBです)
  2. USB type-A:パソコンなど
  3. USB type-B:プリンターなど
  4. mini USB Type-B:デジカメなど
  5. Micro USB Type-B(2.0):Androidスマホート、タブレットなど
  6. Micro USB Type-B(3.0):外付けDVD、HDDなど
  7. Lightning: iPad 、iPhone、Apple製品

USBではありませんが、他の機器と接続するケーブルはまだまだたくさんあります。

  • モニター
  • レコーダー
  • イヤホン
  • マイク
  • テレビ
  • 充電用ケーブル

そこら中、配線だらけですがとっても便利になって来ています。どんな機器同士でも接続できるケーブルがあるようなので、今までにない発想が広がりそうです・・・よね。笑!

 

あなた様にイイことがありますように!

最後までお読みいただき、大変ありがとうございました。
解説ゾロ

実際に使えた変換ケーブルが、こちらです⇩

寝ながらでも腕が疲れない!超楽ちん!
コレ、まじ推しです!
タイトルとURLをコピーしました